小野淳
第一東京弁護士会HPにて紹介されました
第一東京生弁護士会が中高生にむけてキャリア選択としての「弁護士の魅力」について8人の弁護士のキャリアを紹介するページにてゆづの木法律事務所 岩崎弁護士がなぜ「畑に一番近い弁護士」となったのかについてインタビューを受けて […]
映画「鬼滅の刃 無限城編 第1章」上映前CMに出演
映画「鬼滅の刃 無限城編 第1章」7月18日公開 上映前に映画館で流れるCM(全国農協観光協会 様提供)にて小野淳が出演しています。 〇映画「鬼滅の刃 無限城編 第1章」(本編前の15秒CM) ・7/18~8/31 TO […]
国際園芸博「GREEN×EXPO2027」イベントin昭和記念公園
3月23日 国営昭和記念公園 花と緑の文化センターにて2027年に横浜で開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO2027」のプレイベントを開催します (株)農天気として運営協力し当日のトークイベントの進行を小野淳が […]
横浜市の里山活用「寺家みらいプロジェクト」にて基調講演
横浜市青葉区の里山エリア「寺家ふるさと村」にて進行中のプロジェクト「寺家みらいプロジェクト」キックオフイベントにて小野淳が講演します。 詳細はこちらhttps://massmass.jp/project/jikemir […]
多摩美術大学「サーキュラーオフィス」対談動画が公開
多摩美術大学による循環型社会に向けた取り組み 「サーキュラーオフィス」による対談シリーズにて 産業デザインの大橋由三子教授と対談させていただきました。 昨今の「サーキュラーエコノミー」「SDGs」などのキーワードの使われ […]
(株)農天気 設立10年のお礼と決意
株式会社農天気 2014年に設立して以来、10年目を無事終えることができました。ここまで関わってくださった多くの方々に感謝申し上げるとともに、引き続き東京農業、都市農業を通じて「農の未来をもっと面白く!」する事業へのご協 […]
「里山資本主義」藻谷浩介さんと対談します
「里山資本主義」で知られる藻谷浩介さんの オンラインセミナーに登壇します 2月2日 19時~ 調布の新米農家&くにたち農園の会スタッフ&(株)農天気なんとなくインターンの 相田直人さんと一緒に 「なぜ東京で米を作るのか? […]
2023年 農業10大ニュースをまとめました
小野淳が連載しているNewsPicksトピックス「農業ビジネスが変える都市のライフスタイル」にて2023年に注目した農業ニュースを10個選びました。あわせて2024年注目の農業トピックスも挙げています。 2023年総ま […]
国立市の「SDGs宣言事業者」となりました
国立市、谷保地域の田園風景と歴史文化の担い手として次世代に農的な文化と技術をつないでいきます。詳しい宣言内容や取り組みについては 国立市事業者向けSDGs宣言制度をご覧ください。 代表の小野淳がテレビ番組ディレクターであ […]
東京都の創業支援事業のセミナーに登壇します
2023/10/19 19:00~20:30(18:45開場 場所 : オンライン(Zoom))対象・農業で起業したいと考えている方・農業ビジネスに興味がある方・世にない新しい価値を提供したいと思っている方 会場オンライ […]